2009年09月17日
立木音楽堂ヒーリング・ピアノ


松尾泰伸ヒーリング・ピアノコンサートのお知らせです。
「立木音楽堂」
大津市石山の瀬田川沿いにある、窓の風景をいつまでも眺めていたくなる、隠れた癒しスポットカフェ。
静寂の風景に溶け入るようなピアノ・ソロ。
「四季の気配と共に暮らす音楽」 / 演奏 松尾泰伸(ソロ・ピアノ)
【日時】 2009年10月24日(土) 12:30開場 13:00開演 (終演予定15:00)
【会場】 立木音楽堂(滋賀県大津市石山外畑町110-2)
【チケット料金】 前売り2,000円(税込)、一般2,500円(税込)
【チケット購入・問い合せ】 立木音楽堂 (電話) 077-546-4000(午後12時~18時受付)
もしくはm-cobo http://mcobo.ohuda.com の申し込みフォームから。
〔50席限定〕全席自由
【主催】 m-cobo (エム工房)
立木音楽堂 http://music.geocities.jp/tosiharu1951/topindex.html
m-cobo http://mcobo.ohuda.com
松尾泰伸 http://02ma.com

松尾泰伸 (作曲家 ピアノ・シンセサイザーアーティスト)
「キャスターマイルド」1988年TV・CMに、当時のグループバンドmar-paから楽曲提供。
80~90年代にかけて「ワールドミュージック」ブームの先駆けとして、アジア香港・台湾やヨーロッパでの演奏を成功させる。
ネイチャー環境映像DVD「Virtual trip」シリーズ(PONY CANYON)への楽曲提供が高い評価を受け、代表作「virtual trip さくら」は、「ビデオコンポ2000」誌選定、「'99DVDソフトオブザイヤー」を受賞。
高倉健主演・チャン イーモウ監督『単騎,千里を走る』プロモーション出展映像の音楽担当。
熊野本宮大社で「熊野世界遺産登録祝賀奉告祭」奉納演奏。
現在ピアノソロ・コンサート活動において、日本人のコミュニティーが本来持っている「人と人とのつながり」の大切さと、自然環境のすばらしさを音楽で唱える活動に力を入れている。
Posted by ratent at 01:12│Comments(0)