この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月17日

【無料イベント】音楽の祭日2011 in 大津

音楽の祭日
音楽の祭日とは、1982年にフランスで生まれた「音楽の祭典」を
原型とし、「音楽は全ての人のもの」という趣旨で
ジャンル、プロ、アマを問わない音楽家によるライブコンサートで
世界の200都市以上が毎年夏至の時期に一斉に行うイベントです。
日本では、その趣旨に賛同する人々の呼びかけで2002年に
「音楽の祭日」としてスタートしました。
音楽を共通言語として、世代、性別、民族を超えたすべての住民参加のイベントです。
大津市での開催は、今年で4年目を迎えます。

1.開催日  2011年6月18日(土) 13:30~16:00
2.会 場  JR大津駅前広場  (雨天の場合 アルプラザ6階)
3.出演者  バイオリン奏者 藤本信行  13:30~14:00
        龍谷大学音楽サークル 音×音14:00~16:00
4.参加費   無料


あなたの音楽や歌を大津に響かせましょう!!
飛び入り参加も自由です。

6月18日は、大津駅前がわいわい、がやがやと賑わうことでしょう。
あなたも是非、遊びに来て下さい。
お会いできるのを楽しみにしています。



  


Posted by カトちゃん先生 at 11:26Comments(0)